|
ブルーラグーン出発 | 4時50分集合で、5時出発です。 朝早いので、前日はお早目の就寝をお願い致します。 車中は、ゆっくりお休み下さい。 |
近場ポイントって、どこ? (下記写真を参照して下さい。) ポイント名をクリックすると 詳細を見る事が出来ます。 |
江之浦・福浦・岩・伊豆山・熱海
etc |
|
||
朝食は? | 小田原・厚木道路にあります、 小田原PAで食べます。 |
7時30分頃に到着します。 |
右記写真は、小田原PAです。 富士山も見えます。 |
||
メニューは? お蕎麦やうどん、ラーメンも。
|
食事後、出発します。到着時間と 致しまして、下記の通りです。 |
小田原PA出発後の、ポイント |
|
江之浦まで | 15〜20分。 | |
岩まで | 20〜25分。 | |
福浦まで | 25〜30分。 | |
伊豆山まで | 30〜35分。 | |
熱海まで | 35〜40分。 | |
ポイント到着後は? 各自、ダイビングが出来るように更衣室へ着替えに行って頂きます。 |
||
ポイント説明やブリーフィングを 開始し、器材のセッティングを始め ます。 |
ファーストダイブ開始時間は 9時30分頃になります。 ボートダイブの場合は、ボート の出航時間の関係上、多少 ずれる場合もあります。 |
|
ブルーラグーンでは、帰りの渋滞を 避けるために、昼食前に2ダイブ行 います。 |
2ダイブ終了後、器材を洗っ て頂き、干している間に、シ ャワーを浴びて頂きます。 器材を車に積み、その後 13時頃に出発致します。 |
いよいよお楽しみの昼食です! (今後、色々なお店を紹介する予定です。) |
|||
気になっていたお店に、行ってきました。お店の名前は「季作久」です。 写真のメニューは、海鮮丼です。セット で、ふたくち分くらいの御蕎麦が付いてきます。2008.11.9up |
|||
お店の名前は、「サドルバック」です。 5〜6年前に店内をリニューアルし、より |
|||
サドルバックでの、 オイラのお薦めメニュです。 左が「シーフードカレー」です。癖になる辛さがあります。 |
|||
日曜・祭日がお休みのお店です。 平日のツアーの時に寄ります。 写真は、「御刺身定食・上」です。 |
|||
御食事終了後は、お買い物です。 小田原といったら、「干物」?ですかね。干物のアウトレットのお店です。 それも、超有名店「山安」さんのお店です。 激安でビックリです!思わず、まとめ買いです。 |
||||
天候が悪くなり、2ダイブ目が潜れない場合など、帰りに露天風呂に 寄る事もあります。 冬季は、リクエストがあれば、もちろん寄ります。 |
ブルーラグーン着 | 途中、関越道の「高坂PA]で休憩を取ります。 17時30分〜18時頃にお店に着きます。 到着後、ログ付けをして解散となります。 この時間に帰れれば、次の日の仕事には支障は出ないと思います。 お疲れ様でした。 |